日本の社会は“性善説の社会”とか、“信頼関係の社会”とかいわれてきました。
戦後60年が過ぎて、この社会の特徴にももちろん変化が見られますが、わが家を見るかぎり、ずっと家庭の主婦だった妻が相当変わってきたのに対し、40年間会社勤めをし、“契約の社会”を経験してきたはずの私はちっとも変わっていないように思います。
それが最もよく表れるのが、医者に対する態度です。私は医者に行った時、医者の言うことを「はい、はい」と聞いて、感謝して帰って来ます。妻はデータを十分に準備し、症状を細かく箇条書きにし、病院に行ったらいろいろ質問をします。医者の回答に対して、また質問をします。
先日、私は庭仕事をしている時に、胸の筋肉が硬直し、10分間くらい動けませんでした。
翌日私は病院に行くことにしました。
大学病院の医者はX線写真を見て、「いつごろからこの症状が出るようになりましたか」と聞きましたので、私は「数年前からです」と答えました。医者は「写真はきれいですし、ちょっとした筋肉痛だと思いますよ。数年前からの症状であれば、これが命にかかわるようなことはありませんから安心していいですよ」といい、私は喜んで帰ってきました。
私の説明を聞いて、妻は「行ったけれども、何も解決しなかったってわけね」といい、私は「なるほど、そういうことか」と思いました。
まあ、これが平均的な日本の男と思っています。
★Kanji with hiragana
大学病院の医者はX線写真を見て、「いつごろからこの症状が出るようになりましたか」と聞きましたので、私は「数年前からです」と答えました。医者は「写真はきれいですし、ちょっとした筋肉痛だと思いますよ。数年前からの症状であれば、これが命にかかわるようなことはありませんから安心していいですよ」といい、私は喜んで帰ってきました。
私の説明を聞いて、妻は「行ったけれども、何も解決しなかったってわけね」といい、私は「なるほど、そういうことか」と思いました。
まあ、これが平均的な日本の男と思っています。
★Kanji with hiragana
日本の社会(しゃかい)は“性善説(せいぜんせつ)の社会”とか、“信頼関係(しんらいかんけい)の社会(しゃかい)”とかいわれてきました。
戦後(せんご)60年が過(す)ぎて、この社会の特徴(とくちょう)にももちろん変化(へんか)が見られますが、わが家(や)を見るかぎり、ずっと家庭(かてい)の主婦(しゅふ)だった妻(つま)が相当変(そうとうか)わってきたのに対し、40年間(ねんかん)会社勤(かいしゃづと)めをし、“契約(けいやく)の社会”を経験(けいけん)してきたはずの私はちっとも変わっていないように思います。
それが最(もっと)もよく表(あらわ)れるのが、医者(いしゃ)に対(たい)する態度(たいど)です。私(わたし)は医者に行った時、医者の言うことを「はい、はい」と聞(き)いて、感謝(かんしゃ)して帰(かえ)って来(き)ます。妻(つま)はデータを十分(じゅうぶん)に準備(じゅんび)し、症状(しょうじょう)を細(こま)かく箇条書(かじょうが)きにし、病院(びょういん)に行(い)ったらいろいろ質問(しつもん)をします。医者の回答(かいとう)に対(たい)して、また質問(しつもん)をします。
先日(せんじつ)、私は庭仕事(にわしごと)をしている時に、胸(むね)の筋肉(きんにく)が硬直(こうちょく)し、10分間(ぷんかん)くらい動(うご)けませんでした。翌日(よくじつ)私は病院(びょういん)に行くことにしました。
大学病院(だいがくびょういん)の医者はX線(せん)写真(しゃしん)を見て、「いつごろからこの症状(しょうじょう)が出るようになりましたか」と聞きましたので、私は「数年(すうねん)前(まえ)からです」と答(こた)えました。医者は「写真(しゃしん)はきれいですし、ちょっとした筋肉痛(きんにくつう)だと思いますよ。数年前からの症状(しょうじょう)であれば、これが命(いのち)にかかわるようなことはありませんから安心(あんしん)していいですよ」といい、私は喜(よろこ)んで帰(かえ)ってきました。
私の説明(せつめい)を聞(き)いて、妻(つま)は「行(い)ったけれども、何(なに)も解決(かいけつ)しなかったってわけね」といい、私は「なるほど、そういうことか」と思いました。
まあ、これが平均的(へいきんてき)な日本(にほん)の男(おとこ)と思っています。
★English translation
戦後(せんご)60年が過(す)ぎて、この社会の特徴(とくちょう)にももちろん変化(へんか)が見られますが、わが家(や)を見るかぎり、ずっと家庭(かてい)の主婦(しゅふ)だった妻(つま)が相当変(そうとうか)わってきたのに対し、40年間(ねんかん)会社勤(かいしゃづと)めをし、“契約(けいやく)の社会”を経験(けいけん)してきたはずの私はちっとも変わっていないように思います。
それが最(もっと)もよく表(あらわ)れるのが、医者(いしゃ)に対(たい)する態度(たいど)です。私(わたし)は医者に行った時、医者の言うことを「はい、はい」と聞(き)いて、感謝(かんしゃ)して帰(かえ)って来(き)ます。妻(つま)はデータを十分(じゅうぶん)に準備(じゅんび)し、症状(しょうじょう)を細(こま)かく箇条書(かじょうが)きにし、病院(びょういん)に行(い)ったらいろいろ質問(しつもん)をします。医者の回答(かいとう)に対(たい)して、また質問(しつもん)をします。
先日(せんじつ)、私は庭仕事(にわしごと)をしている時に、胸(むね)の筋肉(きんにく)が硬直(こうちょく)し、10分間(ぷんかん)くらい動(うご)けませんでした。翌日(よくじつ)私は病院(びょういん)に行くことにしました。
大学病院(だいがくびょういん)の医者はX線(せん)写真(しゃしん)を見て、「いつごろからこの症状(しょうじょう)が出るようになりましたか」と聞きましたので、私は「数年(すうねん)前(まえ)からです」と答(こた)えました。医者は「写真(しゃしん)はきれいですし、ちょっとした筋肉痛(きんにくつう)だと思いますよ。数年前からの症状(しょうじょう)であれば、これが命(いのち)にかかわるようなことはありませんから安心(あんしん)していいですよ」といい、私は喜(よろこ)んで帰(かえ)ってきました。
私の説明(せつめい)を聞(き)いて、妻(つま)は「行(い)ったけれども、何(なに)も解決(かいけつ)しなかったってわけね」といい、私は「なるほど、そういうことか」と思いました。
まあ、これが平均的(へいきんてき)な日本(にほん)の男(おとこ)と思っています。
★English translation
It has been said the Japanese society is one that is built on the belief that human nature is fundamentally good or a society based on mutual trust.
It has been 60 years since the end of the war, and of course one can see that some of the features of this society have changed, but as far as I can see, within my own my family ; my wife who has been a full-time home-maker seems to have changed a great deal, whereas I, a person who has spent 40 years working within a company and thus supposedly has been within a society based on contracts all this time, I don't feel I have changed at all .
The differences between us show up the most in our changing attitudes towards doctors. When I go to see a doctor, I usually listen to what he says obediently ( agree ' Yes, yes' ), thank him and go home.My wife on the other hand, collects plenty of data, itemizes her symptoms in detail and then when she gets to the hospital, she asks the doctor various questions. And she further questions the doctor's answers.
The other day, I was working around the garden, I felt a cramping pain in my chest muscles and couldn't move for about 10 minutes. So the next day I went to the hospital.
The doctor at the university hospital took a look at my X-ray photo, and asked me how long I had been having these symptoms, “They started a few years ago”, I answered.
“Well the photo looks clear, I think it must have been a little muscle pain.” said the doctor, “If the symptoms have been ongoing for several years, you can rest assured that it is not life-threatening.” I felt glad and went home.
When my wife heard my story, she said, “ So, you went, but you didn't solve a thing.”
“Oh I see,” I thought, “So that's how she feels.”
Well, I guess I'm just a typical Japanese man.
今週(こんしゅう)の語彙(ごい)
■信頼関係(しんらいかんけい)
mutual trust
■性善説(せいぜんせつ)
the view that humans are born good
■戦後(せんご)
after WWⅡ, after the war
■特徴(とくちょう)
characteristic, feature
■契約(けいやく)
a contract
■経験(けいけん)する
to experience
■ちっとも語(ご)
not・・・at all
■表(あらわ)れる
to appear
■感謝(かんしゃ)する
to show appreciation, be grateful
■データ
data
■準備(じゅんび)する
to prepare
■症状(しょうじょう)
a symptom
■箇条書(かじょうが)きにする
to itemize
■庭仕事(にわしごと)をする
to do the garden
■大学病院(だいがくびょういん)
the university hospital
■X線(せん)写真(しゃしん)
an X ray (photograph)
■数年(すうねん)前(まえ)から
for several years, a few years ago
■筋肉痛(きんにくつう)
muscular pain
■命(いのち)にかかわる
deadly, life threatening
■平均的(へいきんてき)な
average
★今週(こんしゅう)の文法(ぶんぽう)
This week's grammar point
~かぎり:as far as
This week's grammar point
~かぎり:as far as
By MOMII Shigefumi
Learn Japanese Online!
No comments:
Post a Comment