最近 私が ハマっているのは 「断捨離」です。
日本人でも、この言葉を 知らない人は 多いと 思います。辞書にも 載っていません。
この言葉は ヨガの3つの思想、断行・捨行・離行から 来たそうです。
行の 意味は deedやaction です
では、断捨離の意味は・・・
断=入ってくる 要らない物を 断つ
捨=家にずっとある 要らない物を 捨てる
離=物への執着から 離れる
家や 会社の中にある 様々な物と 自分の関係を 見直し、要らない物は 処分して、要る物を 整理整頓し、自分が 居心地のいい空間にする、という 考えです。
私は テレビで この言葉を知り、インターネットで 調べ、「断捨離」の本を 買いました。
読んでいるうちに、はやく 自分の家を片付けたくなりました。
私の家には、何年も前から 「着ていない服」「覆かない靴」「読まない本」など、今すぐに要らないもので いっぱい でした。
私の 家は狭い、と思っていましたが、本当は 要らないものが たくさん あり過ぎるから 狭く感じていたのです。
今は まだ断捨離の 途中です。一つ一つの物を見て、これは今の私に必要かどうか、自分に聞くので 長い時間が かかります。
そして、たくさんの物が 「ごみ」に なりました。ごみの日が 待ち遠しくなりました。片付いたあとは、本当に 気持ちがいいです。
これから物を買うときは 必ず、「今、これが本当に必要か?」 よく 自分に 聞いてから 買おうと 思います。
みなさんも 「断捨離」を やってみませんか?
最近(さいきん) 私(わたし)が ハマっているのは 「断捨離(だんしゃり)です。
日本人(にほんじん)でも、この言葉(ことば)を 知(し)らない人(ひと)は 多(おお)いと 思(おも)います。辞書(じしょ)にも 載(の)っていません。
この言葉は ヨガの3つの思想(しそう)、断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)から 来(き)たそうです。
行(ぎょう)の 意味(いみ)は deedやaction です
では、断捨離の意味は・・・
断(だん)=入(はい)ってくる 要(い)らない物(もの)を 断(た)つ
捨(しゃ)=家(いえ)にずっとある 要らない物を 捨(す)てる
離(り)=物への執着(しゅうちゃく)から 離(はな)れる
家(いえ)や 会社(かいしゃ)の中(なか)にある 様々(さまざま)な物(もの)と 自分(じぶん)の関係(かんけい)を 見直(みなお)し、要らない物は 処分(しょぶん)して、要る物を 整理整頓(せいりせいとん)し、自分が 居心地(いごこち)のいい空間(くうかん)にする、という 考(かんが)えです。
私は テレビで この言葉を知り、インターネットで 調(しら)べ、「断捨離(だんしゃり)」の本を 買(か)いました。
読(よ)んでいるうちに、はやく 自分の家を片付(かたづ)けたくなりました。
私の家には、何年(なんねん)も前(まえ)から 「着(き)ていない
服(ふく)」「覆(は)かない靴(くつ)」「読(よ)まない本」など、今(いま)すぐに要らないもので いっぱい でした。
私の 家は狭(せま)い、と思(おも)っていましたが、本当(ほんとう)は 要らないものが たくさん あり過(す)ぎるから 狭(せま)く感(かん)じていたのです。
今(いま)は まだ断捨離の 途中(とちゅう)です。一(ひと)つ一つの物を見(み)て、これは今の私に必要(ひつよう)かどうか、自分に聞(き)くので 長(なが)い時間(じかん)が かかります。
そして、たくさんの物が 「ごみ」に なりました。ごみの日が 待(ま)ち遠(どお)しくなりました。片付(かたづ)いたあとは、本当(ほんとう)に 気持(きも)ちがいいです。
これから物を買うときは 必ず、「今、これが本当に必要か?」 よく 自分に 聞いてから 買おうと 思(おも)います。
みなさんも 「断捨離(だんしゃり)を やってみませんか?
________________________________________________
★English translation
Recently I am really into Dan Sha Ri.
There are many people among Japanese that do not know what this word means. Its not in the dictionary.
This word is taken from the 3 Yoga philosophies:- Dan Gyou , Sha Gyou (austerity), Ri Gyou (detachment) .
The word Gyo means action or deed. And so what do Dan, Sha and Ri mean ?
Dan = to abstain from taking in things that are not you do not need .
Sha = to throw out things in your house that you do not need.
Ri = to separate yourself from attachments.
The philosophy deals with you taking a good look and re-evaluate the various things in your house and workspace and throwing out the things that you do not need, and organizing the things that you do, and making a comfortable space for yourself.
I found about these words on TV, and looked it up on the internet, and then bought a book on Dan Sha Ri .
While reading the book I wanted to start cleaning the house soon. In my house there are many clothes that I haven't worn for years, shoes that I don't wear, books that I never read, there are so many things that I do not need.
I have always thought that my house is small, but really there are so many things that it just felt small.
I am in the middle of Dan Sha Ri. I am taking a look at each thing and asking myself whether I really need it, so its taking a long time.
And now I have a lot of trash stacked up, and really looking forward to the trash day.
It feels great after cleaning up.
Next I buy something, I think I'm going to ask myself whether I really need this or not before buying.
Have you tried Dan Sha Ri too ?
________________________________________________
This week's vocabulary
ハマる
to be addicted to; to be deep into; to be crazy about; to be stuck on
to be addicted to; to be deep into; to be crazy about; to be stuck on
載る【のる】
to appear (in print); to be recorded; to be found in (a dictionary
to appear (in print); to be recorded; to be found in (a dictionary
思想 【しそう】
thought; idea; ideology
thought; idea; ideology
要る 【いる】
to need
to need
断つ 【たつ】
to sever; to cut off; to suppress; to abstain (from)
to sever; to cut off; to suppress; to abstain (from)
捨てる【すてる】
to throw away; to cast aside
執着【しゅうちゃく】
attachment; adhesion; tenacity
離れる 【はなれる】
to be separated from; to leave; to go away; to be a long way off
様々 【さまざま】
varied; various
varied; various
関係 【かんけい】
relation; connection
見直す【みなおす】
to look again
to look again
処分 【しょぶん】
disposal; dealing; punishment
disposal; dealing; punishment
整理整頓 【せいりせいとん】
keeping things tidy and in order
居心地 【いごこち】
comfort
comfort
空間 【くうかん】
space; room; airspace
過ぎる 【すぎる】
(often used after adjective stems or the -masu stems of verbs) to be excessive; to be too much; to be too ...
感じる 【かんじる】
to feel; to sense; to experience
to feel; to sense; to experience
片付ける【かたづける】
to tidy up; to put in order; to straighten up; to put away
to tidy up; to put in order; to straighten up; to put away
途中 【とちゅう】
(1) on the way; en route; (2) in the middle of; midway
(1) on the way; en route; (2) in the middle of; midway
ごみ
rubbish; trash; garbage; refuse
rubbish; trash; garbage; refuse
待ち遠しい【まちどおしい】
looking forward to; anxiously awaitedBy ITAYA Sayuri
Very nice post, Itaya Sensei. It's a good thing to do with things, but also in life, to let go of things, thoughts, ideas that don't serve us anymore :)
ReplyDeleteTatyさん
ReplyDeleteComment ありがとうございました^^/